家族で楽しむ天塩川の川下り|ファミリーで自然を満喫する休日のすすめ

北海道・道北を流れる天塩川(てしおがわ)は、全長256kmにもおよぶ日本有数の大河です。源流は北海道士別市にある天塩岳で、そこから日本海まで流れる壮大なスケールを誇ります。その美しい自然に囲まれた景観から、「一度は川下りをしてみたい」と多くのアウトドアファンの憧れを集めています。とはいえ、「川下りって難しそう」「小さな子どもがいても大丈夫?」と不安に思うファミリー層も少なくありません。

そんな方にぜひ知っていただきたいのが、GAC RIVER TOURSが提供する「ネイチャーボートツアー」。このプログラムなら、小さなお子さんとでも、安心して天塩川の川下りが楽しめるんです。

天塩川ってどんな川?

天塩川の流域の自然は非常に豊かで、河畔にはシラカバやヤナギの林が広がります。

特に美深町周辺の中流域は、川幅があり、ゆったりとして流れも穏やか。カヌーやネイチャーボートでの川下りに適したフィールドとして知られています。

観光地化されすぎていないこのエリアでは、手つかずの自然を満喫できます。

ファミリーでも安心!ネイチャーボートの特徴

GAC RIVER TOURSが行っている「ネイチャーボートツアー」は、ファミリー向けに設計された川下りプログラムです。

  • ガイドが同乗し、安全管理と操船を担当
  • 5歳から参加OK(保護者同伴)
  • 落水のリスクが極めて低いネイチャーボート
  • ライフジャケットを全員に装着
  • 静かでゆったりしたコース。時々波あり。

日常では味わえない“川の上での時間”を、家族で共有できます。

どんな景色が見られるの?

川下り中は、季節ごとにさまざまな自然の表情に出会えます。

夏は青空と川面の光、秋には紅葉と遡上してきたサケの大群。川辺にはエゾシカやキタキツネ、カワセミなどの野生動物が現れることも。

子どもたちはボートから、小魚を見つけたり、空を見上げて鳥を追ったり。まさに五感を使って自然とふれ合える贅沢な体験です。

所要時間・料金・対象年齢など

  • 所要時間:約1時間(準備・移動含め約2時間)
  • 開催期間:6月〜10月上旬
  • 対象年齢:5歳〜大人まで
  • 定員:1組 4〜5名
  • 料金:大人6,000円/子ども(5歳〜小学生)4,000円(税込)

服装・持ち物のポイント

  • 動きやすく、濡れても良い服装(長袖・長ズボン)
  • 帽子・サングラス(夏の日差し対策)
  • かかとの止まるサンダル
  • 飲み物(500mlのペットボトル)
  • タオル・飲み物・虫よけスプレー
  • 着替え(子どもは途中で水に触れることが多いです)

長靴・サンダル・レインウェアの無料レンタルがございます。ご相談ください。

よくある質問(Q&A)

Q:川下りは初めてでも大丈夫ですか?
はい、ガイドが同乗して操船・安全管理を行います。川の流れも緩やかなので、小さなお子様でも安心です。
Q:家族全員で乗れますか?
基本的に1グループ単位での貸切対応です。ご家族での参加が可能です。
Q:天候が不安です。中止になることも?
大雨や強風など安全が確保できない場合は中止または日程変更となります。小雨程度なら開催可能です。

おすすめの過ごし方(モデルスケジュール)

  • 9:00 美深町内集合
  • 9:30 ネイチャーボートツアー出発
  • 11:30 ツアー終了・町内ランチ
  • 13:00 トロッコ王国や温泉施設を楽しむ
  • 15:30 帰路または町内泊

ご予約・お問い合わせ

GAC RIVER TOURS公式サイト
https://gac-river-tours.com/

お問い合わせ・予約フォーム
https://gac-river-tours.com/contact-us/

まとめ|天塩川の川下りで、家族の時間をもっと豊かに

日々の忙しさから少し離れて、家族で自然の中に出かける。それだけで、子どもも大人も楽しめます。

この夏は、北海道・美深町で「川の旅」に出てみませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA