雄大な自然に囲まれた朱鞠内湖で、幻の魚「イトウ」を狙うボートフィッシングツアーへようこそ。
広大な朱鞠内湖をエレキ付きのボートの上からイトウを狙います。
2025シーズンからのツアー開始を予定していましたが、ひと足先に2024年11月6日以降の予約受付を開始いたします。
お気軽にお問い合わせください。
開催期間
5月1日〜6月上旬・10月〜12月10日まで
対象魚
北海道の幻の魚イトウ。人生で1度は手にしたい魚。
定員
1名
対象年齢
18歳以上の健康で釣りの時間を楽しめる方
料金
料金に含まれるもの:ガイド料・保険料・税
料金
お一人様 1日 33,000円(半日の場合は20,000円)
※朱鞠内湖の遊漁料はゲスト負担です。1日1500円 その他シーズン券等についてはこちらからご確認ください。
ツアー時間
集合〜解散までの8時間程度(半日の場合は4時間)。休憩時間等を含みます。
※ゲストのご希望や天候などを考慮したガイドの判断によって、所要時間や開始時間が変わります。相談しながら決めましょう。
集合場所
朱鞠内湖 前浜
ゲストの服装
- ウェーダー
- ウェーディングシューズ(フェルトソールが望ましい)※スパイク・リベット禁止
- 帽子
- 偏光サングラス
- フィッシンググローブ
持ち物
- 釣り道具
- 防寒着
- 雨具
- 着替え
- タオル
- 飲み物
※ライフジャケットはガイドが用意したものを着用してください。
朱鞠内湖ボートフィッシングツアーに参加される前に必ずお読みください。
1,魚が釣れるように最大限努力しますが、ボートに乗ったからといって必ず釣れるわけではありません。
2,ボートを痛めるためスパイク付きウェーディングシューズの着用は禁止です。
3,当方はルアーフィッシングについてはご相談に乗れますが、フライフィッシングについてはわからないことが多く現在、実践・勉強中です。 そのためご相談には乗れません。
レギュレーション
朱鞠内湖のレギュレーションに従ってください。
※バーブフックを使用しそれが指に刺さり、簡単に抜けなくなったという事例が発生しています。バーブフックを使用し人間に刺さった場合はその時点でツアーを中断し、病院に直行しますのでご了承ください。